2024-01

日常の呟き

主食を蕎麦に置き換えて数か月

ダイエットを始めて数か月になりました。トレーニングに加えて食生活の見直しも行いました。その中で主食を蕎麦に変えました。蕎麦はGI値が低く、血糖値の急激な増加が起きにくいとのことです。健康体を目指して食生活の改善とトレーニングを今後も行っていきます。
日常の呟き

「お金の増やし方」を読んでみました

「老後2000万問題」というワードが以前話題になりましたが、確かに将来を見据えてお金について学ぶ必要があると感じます。厚切りジェイソン氏の「お金の増やし方」という本を読んでみたところ、堅実に投資を行うことが必要なのかもしれない、と気付きました。色々と学びを得ていきたいです。
教育の呟き

共通テスト数学ⅠAの感想

先日行われた共通テスト数学ⅠAを実際に解いてみました。個人的には一昨年の難易度から考えると段々と解きやすい問題も増えている印象です。とはいえ、シンプルではなく思考力が問われる問題も多く、また分量も多いです。まだまだ改良の余地はある…そう感じました。
日常の呟き

禁煙継続中…

実は一年前まで僕はかなりのヘビースモーカーでした。しかしながら、自分の健康もそうですが周囲に与える影響も考えて禁煙に踏み切りました。様々な意見があると思いますが、僕個人としては煙草は吸わない方がよい、禁煙外来など利用して早めに禁煙すべきと感じています。
教育の呟き

十と書いて「もげき」と読むそうです

僕は普段からX(旧Twitter)を眺めていることも多いのですが、タイムラインに流れてきた、さわぐちけいすけ氏の『数学教師もげきはじめの考察』という漫画の内容が深く考えさせられるものでした。教師としての在り方…改めて考えてみたいです。
教育の呟き

論理的思考力の身に付け方

論理的思考力は答えの定まらない問いを考えるのに必要不可欠な力です。これを身に付けるには幼少期からの思考実験など必要になりますが、それには周囲の大人の支えが必要です。また、論理的思考力は『論破』のためにあるものでもありません。自分が正しい、正しくないとは違う本当の思考力が必要です。
教育の呟き

勉強が出来る≠頭が良い

当たり前ではありますが「勉強が出来る」≠「頭が良い」とは限りません。確かに勉強が出来ることは才能の一種ではあります。しかし、学問とは本来点数を競うものではなく、人生を豊かにするためのものです。答えのない問いに如何に立ち向かうか…それこそが本当の頭の良さに思えます。